子どものむし歯はフッ素とシーラントで予防!
皆さんこんにちは。 はしもと歯科医院です。 子どもの歯は、大人の歯よりもむし歯になりやすいため、予防措置を徹底する必要があります。 そこでおすすめなのがフッ素塗布とシーラントです。 いずれも歯科医院でなければ受けられない処置で、むし歯予防効果も極めて高くなっています。 今回はそんな子どものむし歯予防処置についてわかりやすく解説します。 フッ素濃度が歯… 続きを読む
むし歯になる理由は食べる時間にあった!ダラダラ食べ・飲みはリスクを引き上げる
皆さんこんにちは。 はしもと歯科医院です。 むし歯のリスクは、チョコレートのような甘いものを食べることで上昇します。 それは、砂糖(ショ糖)などの「糖質」がむし歯菌の大好物だからです。 また、普段の食事も、摂り方によってはむし歯リスクが高くなることがあります。 特に「ダラダラ食べ」や「ダラダラ飲み」には注意が必要です。 今回は、むし歯になりやすい… 続きを読む
正しい予防ケアは「歯ブラシ+1」?
皆さんこんにちは。 はしもと歯科医院です。 虫歯や歯周病は予防するに越したことはありませんが、具体的にどうすれば良いのか迷っている方も少なくないことでしょう。 そこでまず目を向けていただきたいのが毎日の口腔ケアです。 おそらく、多くの人は歯ブラシによるブラッシングだけでケアを済ませていることかと思いますが、それでは不十分と言わざるを得ません。 なぜなら、正しい予防ケアは「歯ブラ… 続きを読む